Category 同人誌情報

「平成オタク物語」メロンブックスに再入荷しました

こんにちは、北近畿5号です。

GWのコミ1で頒布した「平成オタク物語 僕らが生きた平成ヒストリー」ですが、好評につきメロンブックスの委託分が少なくなっておりましたので、在庫を補充しました。

通販・店頭ともにメロンブックスで好評頒布中ですので、ぜひこの機会にお手にとってみてください!

またCOMIC ZINでも扱いがありますので、合わせてご利用ください!

詳しい本の内容は全4回に渡ってこちらで詳しく紹介しています!どんな本なのか気になる方はぜひ参考にしてくださいね。

Read More

COMIC1★15新刊「平成オタク物語」の見どころ紹介 その4(最終回)

こんにちは、北近畿5号です。

「平成オタク物語」の見どころ紹介もいよいよ最終回となりました。

今回は「アニラジ」、「ガンダム」、「SNS」のテーマにした3つの記事をご紹介します。

「ラジオでラジオを聞く日は遠くなり」(書いた人:もくしゅん)

平成オタクの深夜の楽しみの1つにアニラジがありました。声優さんのトークやアニソンの新譜情報、アニメやゲームとのタイアップ企画など、ラジオをひねるとそこには無限の楽しみがありました。今でこそ声優さんが出演するTV番組は当たり前になっていますが、そうした番組が一般的になる前はと言えば、アニラジが声優さんの素顔をうかがうことができる貴重な手段として機能していました。推しの声優さんやアニメ・ゲーム作品のアニラジを求め、深夜にラジカセを引っ張り出してきて、ノイズと格闘しながらアンテナを移動させたという方もたくさんいるのではないでしょうか?...

Read More

COMIC1★15新刊「平成オタク物語」の見どころ紹介 その3

こんにちは、北近畿5号です。

今日が平成最後の通学・通勤日になった方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか?マスコミでそうした特集を目にすると、いよいよ平成も終りが近づいてきたなあと改めて実感します。

さて、4月30日のコミ1で初頒布となる「平成オタク物語」の見どころ紹介も3回目となりました。今回もおすすめの記事を2本ピックアップします!

「そして、ゆとりは懐古をする」(書いた人:まいたけ)

2002年に施行された文部科学省の学習指導要領、いわゆるゆとり教育を受けた昭和末期から平成十年代前半生まれの世代は、マスコミから「ゆとり世代」と称され、授業時間の削減や学校週休2日制などでネガティブな報道をされることもしばしばでした。そんなゆとり世代も平成一桁生まれは全員が成人し、今や社会を支える若手・中堅社員となっています。

20代となったゆとり世代が平成を思い返すと何を思うのか。その答えがこの「そして、ゆとりは懐古をする」の中に詰まっています。様々なサブカルチャーが進展した平成前半に10代の多感な時期を過ごしたまいたけさんが、特に印象に残った平成の思い出の中から「テレビ」「コンシューマーゲーム機」「アナログ・デジタルオーディオプレーヤー」の3点に絞って懐古していきます。

Read More

COMIC1★15新刊「平成オタク物語」の見どころ紹介 その2

こんにちは、北近畿5号です。

平成の懐かしい思い出を振り返る合同誌「平成オタク物語 僕らが生きた平成ヒストリー」の見どころをご紹介する企画の第2弾をお送りします。

今回も選りすぐりの3本をご紹介します。

「ショテン街の本屋さん(作るほう)」(書いた人:ますた)

あなたが最後に本屋さんで本を買ったのはいつでしょうか?

今や電子書籍は私達の生活の一部になるくらいに普及しました。電車内を見渡すとスマートフォンやタブレット端末で雑誌や漫画を読む人をたくさん見かけます。逆に紙の雑誌や漫画を手にしている人は珍しいくらいになっています。

平成30年の間に読者と本の関係は大きく変化しました。そして、それに合わせて出版業界も様々な変化を乗り越えてきました。ますたさんの「ショテン街の本屋さん(作るほう)」では、そんな出版業界の変遷を出版社の立場から振り返っていきます。近年雑誌や書店が数を減らしている理由や、電子書籍が普及するまでの長い道のりなど、ここでしか聞けない業界裏話も必見です。

Read More

COMIC1★15新刊「平成オタク物語」の見どころ紹介 その1

こんにちは、北近畿5号です。

いよいよ平成も残すところ数日。新時代を迎える前に懐かしい平成の思い出を回顧したい…そんなオタクのあなたにぴったりのコミ1新刊「平成オタク物語 僕らが生きた平成ヒストリー」の見どころを数回に分けてご紹介します。

「オタクはもっと女児になろう」(書いた人:香桜)

平成は数々の名作アニメが生まれた時代でした。キッズ向け、大人向けなど多彩なジャンルのアニメ作品が昼夜を問わず放送され、今や日本を代表する文化となったことは皆様ご存知の通りです。アニメ取り巻く環境を見ても、セル画からデジタル作画・CGへ、画面は4:3から16:9へ、そして販売形式もVHS、 レーザーディスク、 DVD、BD、Web配信へと様々な変貌を遂げました。

そんな中でも「ドアサ」「ニチアサ」に代表されるキッズ向けアニメ放送枠は、様々な変化を経ながら長年に渡り名作を輩出し続けています。「オタクはもっと女児になろう」では、女児向けアニメの名作の中から、香桜さんおすすめの「満月をさがして」と「ジュエルペットシリーズ」にスポットを当て、作品の魅力や懐かしいエピソードを紹介していきます。

Read More